みなさんこんばんはー!
2017年がスタートしてまだ2日しか経っていないという衝撃!
お正月ってやることたくさんありそうで、実際たいしてやることがなくて、ゴロゴロ無駄に時間を過ごしちゃいますよね(^_^;)
もうこうなったら福袋を買いに行くしかないと思って、今日は1日都内を徘徊しましたよー!んで、銀だこの福袋ゲットんしました!
スポンサーリンク
2017年銀だこの福袋の種類は?
何を隠そう私は銀だこのヘビーユーザー!
水泳ダイエットしてるやつが食べるものじゃないと思いますが、我慢は体に毒ですから、たまには自分を甘やかさないと!という結論に至り、銀だこは定期的に摂取しています!w
ライン(LINE)の友達登録もしているので、期間限定の商品も欠かさずチェック!完全に乗せられているカモなのです。
それで、そのラインアカウントから福袋の連絡がきたら…もちろん買っちゃいますよね(*^_^*)
2017年のラインナップは…
- 1,000円袋
- (たこ焼き8個入り引換券×2枚、毎月100円引き割引クーポン付カレンダー、スタンプ1個プレゼント券×1枚、たこめしの素)
- ※2,880円相当
- 3,000円袋
- (たこ焼き8個入り引換券×7枚、毎月100円引き割引クーポン付カレンダー、スタンプ1個プレゼント券×3枚、たこめしの素)
- ※6,340円相当
- 5,000円袋
- (たこ焼き8個入り引換券×12枚、毎月100円引き割引クーポン付カレンダー、スタンプ1個プレゼント券×5枚、たこめしの素)
- ※9,740円相当
もうこれだけ見たらダイエット中だとしても欲しくなりますよね!w
銀だこの福袋はコスパが良いことでも知られているので「食品系福袋」大好き系男子としては押さえておきたい福袋でした!
2017年銀だこ福袋(3,000円袋)の気になる中身とは?
実際に私が今日ゲットした2017年の銀だこの福袋の中身はこんな感じになります!
- 3,000円袋
- (たこ焼き8個入り引換券×7枚、毎月100円引き割引クーポン付カレンダー、スタンプ1個プレゼント券×3枚、たこめしの素)
- ※6,340円相当
実は去年(2016年)の福袋も購入していた私ですが(^_^;)
そのときと比べると、「スタンプ1個プレゼント券が増えている」点で、同じ3,000円袋でも去年よりさらにお得になっていますね!
本当は5,000円袋が欲しかったのですが、2店舗回ってなかったので、神様のおぼしめしだと思いあきらめました!w
大変お得な銀だこの福袋ですが、1点注意点を挙げるとすると…
銀だこ引換券には「引き換え期限」があるということ!
うっかりしていると使えなくなってしまうかもしれませんが、期限は「2017年6月30日」まで!まぁ半年あれば余裕で使いきれるヘビーユーザーの私にとってはあまり気になりませんが、一応ご注意くださいね(^^)/
「たこめしの素」は2合炊き用の炊き込みご飯の素です。一応3合でも炊けます!って書いてあるけど、去年3合で炊いてみたら具が少ないし味も薄い…という感じだったので、素直に2合炊きにした方がいいと思います(^_^;)
味は正直、3合で炊いたからというのと、期待し過ぎたというのであんまりでしたが、今年は2合で炊いてみるので美味しいかもw
「100円引きクーポン付カレンダー」のデザインはこんな感じ!2016年バージョンと比べると、だいぶ落ち着いて大人向けなデザイン。2016年のは子ども向けって感じのデザインでした。
毎月一言メッセージが添えられているのがいいですね!毎日修造カレンダー以降、こういうメッセージ付きのカレンダーが一気に増えたような気がするのは私だけでしょうか…w
まぁなんか暖かい気持ちになるのでいいのですが!
ペコロスの編集後記
いやー私の2017年、初福袋は「築地銀だこ」になりました~!
色々と「食品系の福袋」を事前にネットで調べたんですが、「ケンタッキー」や「ミスタードーナッツ」、「サーティーワン」、「カルディ(即完売)」色々あったけど、一応ダイエット中なので、銀だこという選択肢に至りました!w
明日もちょっと足を延ばして、都内を徘徊して目ぼしい福袋をゲットできればと思っています!
皆さんもお目当ての福袋はゲットできましたか?
それでは良いお年を~(^^)
スポンサーリンク