お久しぶりです!
いやーちょっとご無沙汰していましたが、あれやこれやで忙しかったというわけではなく色々と考えることがありまして…
そんなこんなでしたが、なんと水泳ダイエットを開始してから早くも10ヵ月という大台に乗ったなんて…時が経つのはなんとやらですね。ほんとにビつくりですよ!私は(゜_゜>)
さっそんなこんなで水泳ダイエット10ヵ月目の成果を見ていきましょう!
スポンサーリンク
水泳ダイエット10ヵ月目!前回(9ヵ月目)のおさらいから
ようやく長かった冬が明けて、4月に入ってから少し暖かくなってきましたね。
今年は本当に冬が長かった気がします(^_^;)
- 【水泳ダイエット0ヵ月目】
- 体重→61.70kg
- 体脂肪→22.60%
※身長→168cm
- 【水泳ダイエット9ヵ月目】
- 体重→56.50kg
- 体脂肪→17.00%
3月はまだ寒いとはいえ、キッズや学生さんが春休みということもあり、天気の良い日はプールが家族連れで賑わい肩身の狭い思いをしました…w
まぁ今さらそんなことも気にしませんが、4月に入ってからは自分の中で、水泳強化月間という位置付けの月なので気合が入ります!
特に、メニューを増やしたり時間を増やしたりするわけではないのですが、、、
4月から6月にかけては気温も寒くもなく暑くもなくちょうど良い日が続くので自転車で通うのも楽ちんなのです!!ただそれだけの理由(^^)/
水泳ダイエット10ヵ月目!大台に乗った成果は
水泳ダイエット10ヶ月目とかちょっとテンション上がりますよねw
桁が違うとこうも感じ方が違うのは、私が単純だからではないはず…
- 【水泳ダイエット10ヵ月目】
- 体重→58.0kg(前回比 +1.5kg)
- 体脂肪→16.9%(前回比 -0.1%)
じゃじゃん!
ちょっと気付きませんかこの変化!鋭い人はすでに気付いているかもしれませんが!
いや、体重もそうなんですが、なんとこの度「体重計」をリニューアルしました(^^)リニューアルという?モデルチェンジというか?トランスフォームというか(絶対違うw)
そう!これこそ人類の英と知が詰まったヘルスケアの最高峰!
「オムロン」の体重計です!
やっぱりオムロンですよね!
アマゾンの体重計部門のランキング10に入っていたし、お値段もお手頃で見た目もカッコいいので、割と即決でした!
もう体重や体脂肪なんて関係ない(趣旨崩壊w)!今日はこのオムロンの体重計をゲット出来ただけで満足です!
水泳ダイエット10ヵ月目!体重増加に伴う体形の変化は?
オムロンの紹介を隠れ蓑にして逃げたと思われたかもしれないが、そうではない。決してそうでは…
まぁ、1.5キロ増えましたよね。結果
でも、一言二言言い訳させていただければ、今年に入ってからプロテインを取り入れて本格的に肉体改造していることは、以前お話しましたが、先月からプロテインを変えてよりカロリー過多なものを取り入れて…
いわゆる、今はビルダーさんやフィジークさん的に言うと「増量期」というやつなんです(*^_^*)
見た目的にはまだ大丈夫な範囲なので、今月も増量を続けてみようかと思います!w
決して私の怠惰な生活の賜物ではなく、筋トレしている方にお話を聞くと
簡単にいえば、冬は増量期、夏は減量期みたいなもので代謝が落ちる冬にたくさん筋トレしてたくさん食べて体重を増やし、暖かくなって代謝が上がるタイミングで余分な脂肪を落として、筋肉をシェイプアップさせる的な原理らしいです。
まぁ素人の見よう見真似でどこまで出来るかわかりませんが、割と今は水泳後は摂取カロリーを増やしています。5月に入ったら以前の食生活に戻して、ゆっくり体脂肪を減らしていければなという目論見です!
ペコロスの編集後記
太ったことの言い訳に聞こえるかもしれませんが、それは私の人徳がないせいであってこれはきっと正しいやり方です!w
ただこのやり方は、普段運動や筋トレをやっていない人がやっても、脂肪を増やすだけなのでまったく意味はないのであしからず…
どこまで効果が期待できるかわかりませんが、色々と試行錯誤していくのは割と楽しいので、この調子で水泳ダイエットを続けていきたいと思います(^^)/
スポンサーリンク