おはこんばんにちは!どうもペコロスです!
ダイエット&シックスパックを手に入れるために始まった水泳ですが、巷でよく耳にする「水泳をすると肺活量が上がる」について気になりだした今日この頃。どうせやるなら肺活量も鍛えられるのか検証しちゃおう!
ということで買っちゃいました!肺活量計!w
ネットで見るとほとんど種類がない、、、まぁ肺活量計なんて一生に一度使わない人もザラにいるぐらい、病院で検査することはあっても普段の生活では使いませんもんね。需要がなけりゃ製品もたくさん作らないのか。。。
私が購入したのは小型のタイプで持ち運びしやすくて軽い!まぁ持ち歩くことはないと思いますがw
今後はこの相棒「ポケブル君」と二人三脚で頑張っていこうと思います!
スポンサーリンク
測定開始!現在の肺活量は?
自分の肺活量なんて測る機会が早々ないのでワクワク!はやる気持ちを抑えながらさっそく現状の肺活量を測ってみると、、、
【 3,600ml 】
なんと!実際測ってはみたものの…普段肺活量測定とは無縁の生活を送っている私には、この数値が高いのか低いのかまったくわかりません!
日本人の肺活量の平均値とは?
そもそも肺活量の基礎知識すらない(~_~;)これではイカンと思い、平均値をちょっと調べてみると、、、
◆成人男性:3,000~4,000ml
◆成人女性:2,000~3,000ml
みたいですね!体格や年齢によって変動はありますが、まぁだいたいの基準値が分かれば良しとしましょう(^^)
結果私の肺活量は至って平均値。そうです。私は見た目も体形も良くも悪くも、どこにでもいる普通ーのおっさんなんです(^_^;)ここまで普通だと逆に潔くて清々しいですね!w
でもでも、水泳を続けていれば肺活量は鍛えられるという噂を聞きますので、今後は体重と共に肺活量も測っていこうと思います(月1で)!これからはカッコよく年齢を重ねていきたいので、世の男性陣も「脱平均」を目指して一緒に頑張りましょう(巻き込むw)!!